2011年10月25日火曜日

色々あるね


妊娠してから、妊婦本ちょこちょこ読んだり、話を聞いていて
妊娠するとホルモンバランスの変化が激しいから
感情や思考も体調も揺れますよ、とか
過去の記憶や感情と向き合うことになりますよ、とか
あったけど、そうなのか~ っていうくらいでした。

のだけれど、やっぱり色々でてくるものだなーと。

自分もそうなのだけど、夫とかお互いの親や家族も
みんなそれぞれに、新しい生命が生まれてくるのに影響を受けて
そわそわしだしたり、元気になったり、背負い込んだり。

そうやって、色んな自分が出てきてはびっくりしたり
途方に暮れたり、力がでたり、つかれちゃったりしながら
それぞれに、宿題みたいなものを消化してるのだろうか、なんて思うのです。

ついつい、そんなお互いのプロセスの渦中に出会うと
回ってる駒同士がぶつかり合うみたいに弾きあって火花散らしちゃったり
遠くまで弾き飛ばしちゃったり、飛ばされちゃったり
ムキーーー!ってなることもあったりするのだけれど
自分も相手も今は激動のプロセスにいるんだ、とわかって見られたら
そうして、それをお互い経過するのに必要なプロセスをゆるせたら
もう少し回る速度もゆるやかに落ちついてきて
止まってゆく駒同士が隣に寄り添うみたいに
だんだん自然に仲良く居られるようになるのかもしれない。

色々きつくなっちゃうときがあることも、そんな自分も相手も
そうなっちゃってぶつかりあっちゃった過去のできごともみんな
離すもんか!と握りしめては、コントロールしようとするのをふとやめて
ただそっとやさしく見つめなおして、向き合いなおせたら。

まだその段階にないことも、もうそうなれていることも
同じようにとなりにあることをゆるせたら。

ただそう思うだけで、呼吸もゆっくりに
筋肉の張りもやわらかに、ホッとくつろいでくる。

そんな速度ややわらかさから、もういちど触れてみよう。
なんどでも、なんどでも。


Sudio Saltia* のサイトへはこちらからどうぞ :)