2010年5月20日木曜日

カナダ旅行へ

今月末から来月上旬、カナダに旅行しにいきます。行き先は、モントリオール、ケベック、ストラットフォードの予定。ケベックでの夫の研究発表にくっついて観光&遊学(?)してきます。


なにより、カナダは初訪問。初めてのところはドキドキします。じつはとても小心者なので、ワクワク♪よりドキドキ!が大きい!!

旅行に行くだけなのに、未知をこんなにも怖がるわたしって(笑)!!未知なことほど不安や心配を持ち出したがる過去のくせに気がつくほどに、そのこわがり方の一生懸命さが愛らしくて笑えてしまう。


20歳そこそこのころは、怖いものより好奇心が大きかったけど、もしも、わたしの中で年を重ねることが好奇心を小さくするものだとしたら、そんな年の重ね方はしたいと思ってないんだよ~~。。と自分に主張。

と、こんなことの中でも、自分のパターンがわかるから面白い。


さて、未知のおそれをわくわくに変容させるためには、その先で何をしたいかの望みを見つけることが重要!!

というわけで、ひとつは街の景観を眺めて歩くこと。もうひとつは、ストラットフォードで演劇祭を見ること。http://www.stratfordfestival.ca/OnStage/productions.aspx?id=9102&prodid=31464#nullそれから、アレクサンダー・テクニークのレッスンを受けてくること。なんていう目的を見つけてみました。


なのですが、それだと楽しみでもあるんだけど、若干喜びのパンチが足りていないような感覚が。。。

それなので、自分でも調べてはいるところなのですが、もしよろしければ、食事や観光、遊びのアクティビティなどの楽しみで、モントリオールやケベックでおすすめがありましたら、ぜひどうぞ教えてください :)

ふたりで楽しめるのと、ひとりでも楽しめるのと、どちらも歓迎しています♪


それにしても、ケベックはフランス語圏で英語は通じないそうな。どれだけ通じないか行ってみないことにはわかりませんが、通じない中でも、どれだけ通じるかを楽しんでみたいと思います。


ふむー、書いていて、より楽しみになってきた!!やっぱり自分の持ってるエネルギーを創造的=建設的に方向付けていってあげるって大事だな~。未知だったりして不安があっても、こうやって自分を楽しくしていく工夫をしていってあげよう。

旅のプロセスも自分の可能性を開いてあげるツールだなぁ。準備と旅行、どちらのプロセスも楽しみます!