2010年2月23日火曜日

チェリーもちケーキ!?



ハワイに住んでたとき
親戚大集合!となる
秋のサンクスギビングのパーティーで
いとこのいとこ
ジェニーが作ってきたのが
チェリーもちケーキ!!!


えっ?えーと??

なんじゃ!そら!?

チェリーに、もち!なんて!!

ありえないでしょ~~~~???


と、ツッコミまくりだったのですが!



赤い物体の入った
もちっとしたお菓子を食べてみたら
すんごい想像つかないほど
おいしかったのです!!


というわけで、
後日ジェニーから教えてもらったレシピ。

帰国してもう1年以上たってみて
昨日初めて作ってみました。






うーん!!
やっぱりおいしーーー!!!


レシピでは溶かしバターを使うけど
エバミルク(無糖練乳)も入るし
乳脂肪でうちはお腹こわすことがあるので
今回はバターの代わりに
なたね油を使ってみました。



そのせいなのか(?)
ちょっと油っぽいけど
チェリーのジューシィな酸味と
もちっとした生地の食感がたまら~ん!


切ったケーキに添えてあるハートのは
バレンタインでつくったチョコメレンゲ。


なんだかピンクでラヴなおやつ
チェリーもちケーキには
さくらつながりで
さくらティーをあわせてみました。

うーん、でも、けっこう油が濃いから
中国茶の方が合いますな。


大分ではもう、早いさくらが咲く季節で
緋寒桜↓が売られていたので、家に飾っています。
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-sakura-hikanzakura_large.html
http://www.hana300.com/kanhiz1.html

それにしても、ピンクでもちもち!って
早くもひなまつり気分です。





写真をiPhoneで撮ったのだけど
普通のカメラも使えるし
トイカメラになるアプリを入れると
撮った写真をトイカメラ風に加工もできるし
ちょいちょい楽しい。

というわけで
この食べかけケーキは
トイカメラ風。